2021-07-03

復帰第1戦(磐梯吾妻スカイラインHC・1日目)

今日は産後以来のレース!

私はレース直前にやらかすことが多くて、
(一番思い出深いのはスタート直前に自転車がどっかいってパニクったww)
今回予想できたのは、
マスクしたまま走って途中で息苦しくなって気づくだったので、
「スタート前にマスク外すぞ、外すぞ、外すぞ、外すぞ……!」と、
周囲の女子と話しながらも頭の中で念じていたら、
マスク外すのはできたけど、

スタートの号砲とともに走りだしたら、全然クリートがはまらない!

やっとクリートがハマったと思ったら、サイコンの電源切れてる!

ようやくサイコンが立ち上がったと思ったら、見たい画面じゃない!!

わーわーわーわーーーーー!!!!

しかも、4km地点でDi2のバッテリー切れた!!!!

もう、ぜーんぶ私の問題、準備不足、心構えができてなかったです。はい。

●クリートがはまらない
完全に実践不足です。
私が出たことがあるレースって、
スタート地点から計測マットまである程度の距離があるものがほとんどですが、今回はすぐマットでした。
そういえば、妊娠前に出たレースでもスタートと計測開始が同時のって同じ失敗をしている……。
「すぐクリートはめる」って、初歩的なことから練習やり直しです。
でも、その様子を見た女子のひとりから「あるあるだね」と言われて、
それが、「大丈夫、大丈夫」と脳内変換されたので救いになりました。ありがとう。

●サイコンの電源落ちてた
これは予測していたことのひとつだったのにマスクに気を取られすぎでした。
一定の時間が経過すると電源オフになる設定のやつです。

●サイコンの画面が見たいものじゃない
レース中は、パワー・平均パワー・タイム・距離を見ているのですが、
なぜかそれが3ページ目で、
というか、
「この表示を1ページ目にもっていかないとなー」と思いながらずっとそのままにしていた自業自得野郎です。

こんな感じでアワアワしているうちに後ろから3番目くらいになり、
「やっばー!」と焦ってすぐに追いつこうと踏みすぎて足が終わりかける。。

●Di2のバッテリー切れ
もう、こんなのやっちゃいけない準備不足の代表格みたいなことをやってしまいました。
アワアワからの~途中で我に返った途端、バッテリー切れで変速できない~~~~!!

後半は130~160wしか出てないという……高地では有酸素能力は低下するといったって、こんなにパワーでないことない。

試走の時も標高1500mでもこんなにひどく落ちなかった。。

磐梯吾妻スカイラインHC試走

2週間前にFTP計測したのですが、あの数字はまぼろしだったの???

サイコンに表示される平均パワーがどんどん落ちていく・・・・・・

息子の噛みつき跡を見たところでパワーは出なかったものの、
「最後までちゃんと走ろう!」って気持ちを切り替えたら、視界不良の霧雨から青空に・・・・・・!


ああ、やっぱり磐梯吾妻スカイライン最高だわ。

ほんとにほんとにこの景色大好き!!!


悪魔おじさんにも会えたよ🎵


ゴール後のふるまいも最高!
(汁物もあったけど気づいたときには半分以上食べちゃってた)

詳しい写真とレポートは改めて投稿するとして、取り急ぎの大反省会でした。

明日も頑張るぞ!
2日連続で自転車乗るなんて久しくしてないけど……

しかも32kmのヒルクライムって……💦

明日こそしょーもない失敗しないように頑張ってきます!

ちなみに、
Di2の充電器はハシケンの知り合いのショップさんにお借りしました。

リベルタサイクルさん、ありがとうございました!

磐梯吾妻スカイラインヒルクライム(高湯温泉側)本日のコース

Pocket

関連記事