坂とプリン
一気に暖かくなって、東京は開花宣言しましたね。
スギ花粉のピークも過ぎたのか、
涙流しながら走るってこともなくなったし、それだけで外で走りたくなります。
というわけで、連日行ってきました。
箱根大観山!です。
ヤッホー🗻#富士山 pic.twitter.com/cNRVkiqN9D
— 日向涼子 Ryoko Hinata (@ohinachama) 2019年3月19日
天気が良ければ富士山も見えるし、大好きなコースのひとつ。
とはいえ、家から近くもないので2年ぶりでしたが。
走りはというと、
1日目と2日目の平均パワーは変わらず。
ただ、風が強くてタイムが1分くらい落ちました。
タイムだけ見ると落ち込むけれど、
パワーを見れば、「ちゃんと踏めている」とわかるのでトレーニングとしてはOK。
ただ、レースでは「ちゃんと踏めてた!」と言ったところで、
「…だから?」ってことになるので、
そのあたりも頭に入れておかなければなりませんね。
天候で泣いたレース、いくつかあるわあ…( ̄▽ ̄;)
とはいえ、外ライドはいい♪
ここのところローラー練習ばかりで、
メニューに沿って負荷を与えられる点は外よりもやりやすいけれど
勾配の変化でギアを細かく変えたり、
路面状況を把握しながらコース取りを考えて走ったり、
外ならではの良さというか、飽きがきにくい。
結果、ローラーより追い込み続けられる→パワーが出るのだと思います。
足と心臓はしんどいですが(笑)
しっかり追い込んだあとはご褒美ライド♪
湯河原にあるお宅にお邪魔していたのですが、
いつのまにやら美しくリニューアルされた湯河原駅。
一昨年の春以来だから、そのあとに改装したのでしょうね。
湯河原~椿ライン~大観山のあとは、熱海へ。
熱海銀座を入ってすぐ。
熱海プリン カフェ2ndへ。
「混んでるなあ」と思ったら、
混んでるってレベルでなく、行列なしてる!!
え?平日だよね…??(火曜でした)
自転車あるし、ジャージだし…諦めて先へ。
熱海って激坂ばっかりで
TTやったあとの足にはくじけたくなるんだけど、
頑張って踏み続けて、来宮駅から来宮神社へ。
神社って自転車あると入りにくい(NGのところもある)ので外から眺めるだけ。
鳥居の手前にあるオープンカフェ
鳥居の結び葉でアイスコーヒーでも飲もうっと。
と思ったら、飲み物はアルコールしかないそうで、
鳥居と愛車を眺めながら、麦こがしソフトクリーム。
お・美味しいんだけど、今は飲み物が欲しい…(;´Д`)
アイスコーヒーなどのソフトドリンクは境内のカフェにあるそうです。
来福スイーツをいただいて、熱海駅方面へ向かいます。
目指すは、
熱海プリン!(しつこい)
2ndほど混んでないなあ…並ぼうかなあ…と悩んで行列の先を見ると、
こっちのが混んでる!
熱海駅近いし、本店だしね…。
2年前に熱海を訪れた時は、
「立地はいいのにすごい錆びれてるなあ」と思っていた物件でしたが
熱海プリンが出店して、すごいことになってたんですね。
うーーーーん、並びたくはない……あっ!Σ(゚∀゚*)!!
そういえば、前日に湯河原散歩をしていたら
地元のケーキ屋さんみたいなところに
「湯河原プリン」ってのがあったような??気がする。
熱海は次回、今回は湯河原だ!
気を取り直して湯河原に戻ると、
店休日でした…(´;ω;`)
外からチラッと商品ケースを見ただけなので、
本当に湯河原プリンだったのかも不明ですが、
湯河原プリン腹(?)になってたのに~。
プリンに縁ないわ~。
そんなにプリン好きじゃないけど、
ここまで食べれないと、めっちゃ食べたくなるのが人情ってものですよね。
なので、
湯河原スイーツファクトリーで湯河原みかんプリンをいただきました。
左手で撮影しながら右手ですくうって難しいな。
さっぱりいただけて、ちょうど良い甘さでした♡
そして、ここは60分のクッキーバイキングをやっていて…そっちがめちゃ気になる!
けど、この時期にそれやったらレース前に後悔しそうだから、
ここはグッと我慢…(。・ˇ_ˇ・。)
湯河原みかんプリンがあるくらい、このあたりは柑橘類が豊富です。
帰りにミカン直売所へ行き、
神奈川生まれの黄色いオレンジ「湘南ゴールド」を購入。
今ぐらいの時期がちょうど食べごろです。
…と、こんな具合に、湯河原を満喫してきましたよ♪
湯河原は適度に静かで便利なところが好きなので、
また時間を作って走りにいこうと思います。
≪おまけ≫
便乗なのか、元祖なのかわかりませんが、
熱海にこんなプリン屋さんもありました。
次回、勇気を出して行ってみようかな…いや、どうかな……。