『太平洋岸自転車道ナショナルサイクルルート決定記念』ということで、
急きょ(?)、ステーションライドが開催されました!
といっても、房総の豪雨被害や新型コロナの影響で数年ぶりの開催なので
ステーションライドと聞いても「?」な方もおられるかもしれませんが……
ブログ移行してからのステーションライドは天候不良で中止(2018年)になってるし。
このイベントは、
サイクリスト専用列車B.B.BASEに乗れるし、グルメは盛りだくさんだし、
開催されればサイクリストにとってとっても楽しいイベントなのです。
といっても、今回は太平洋岸自転車道がナショナルサイクルルート決定!を記念して
緊急発表したイベントなので、告知も少なめな小規模開催でした。
イベントは11月20日・21日の2日間あったのですが、
11月20日は既にサイクルジャンボリーが入っていたので、私は2日目のみの参加。
ステーションライド2日目
ゲストライダー
山下晃和さん
管洋介さん
日向涼子さん
スペシャルカメラマン
ハシケンさんが参加します。BBBASEで館山駅に到着したら、自転車でファミリーオ館山まで走ります。@travel_akikazoo @ohinachama @ekichoken2122 #ステーションライド pic.twitter.com/n3SVVB2MNo— バイシクルクラブ (@bicycleclubfunq) November 21, 2021
袖ヶ浦からそのまま館山へ。
初日からの参加であれば皆さんと両国集合→B.B.BASEに乗って館山入りするのですが、
今回は館山駅でお出迎えです。
スタート前に皆さんと記念撮影。
秋田からご参加いただいた方(ツールド三陸も参加!)や、
B.B.BASEバスでご一緒した方もおられました。
ビワイチも楽しかったなあ。
最近は運行の話を聞かないけれど、
またB.B.BASEバスに乗って遠方のサイクリングを楽しみたいです。
今回は近場といえば、近場。
アクアライン🚙を使えば近く感じる南房総ですが、
(神奈川の方は東京湾フェリーも使ってもいいですね)
B.B.BASEはゆったりと電車旅を楽しむ時間があります。
今回は現地入りだったので帰りしかその時間がなかったのが残念ですが、
参加者の皆さんは電車旅ならではの時間、
加えてサイクリスト専用列車に乗る優越感を噛みしめながら館山に到着されたことでしょう。
今回は千葉国体のコースを走りました。
といっても、開催されたのが2010年。
私がスポーツ自転車に乗り始めた頃なので、ロードレースが南房総で開催されたことは初めて知りました。
千葉県は最高峰・平均標高ともに都道府県のなかで日本一低く、
山だらけの地域からしたら「ヒルクライム」といえるほどのものはありませんが、
房総エリアは少しずつ足を削っていくアップダウンがあります。
「ゆる坂やーん」って調子に乗ってペース間違えると足がなくなるやつです。
(そういう友人を何人もみてきたし、自分もそういうことがありました)
でも、房総は道の駅が多いので事前にサイクルステーションの場所をチェックしておけば休憩スポットにはさほど困りません。
足がなくなる前に休憩しましょう。
そして、ステーションライドでは道の駅を中心にエイドを設定していたので紹介しますね。
道の駅「三芳村 鄙の里」
房総サイダー(びわ風味)と焼きドーナツ
実は1日目に参加した人たちから、
「エイドで出るものが多すぎるから包装されているものは帰りの電車で食べるかお土産にした方がいい」とアドバイスされていたのでその通りに。
この場ではびわ風味のサイダーのみいただいて、ドーナツはポケットへ。
無果汁と記載があったので期待していなかったけど、意外に美味しい。
他の参加者も同様の意見でした。
続いて、道の駅「和田浦WA・O!」
日本全国に所在する捕鯨基地のうちのひとつである和田漁港を擁する和田町は「クジラの町」と呼ばれています。
クジラの骨格標本があり、ここでの記念撮影は定番ですね。
クジラ肉まんと落花生ソフトクリーム
前はミニサイズの肉まんだったのに、通常サイズになっていました。
そして、まさかのクジラ肉100%!
絶対にほとんど豚肉、クジラちょっとだと思っていたのに。
和田町ではクジラ料理の店もあって、クジラの町だからこそのグルメがいただけますよ。
海沿いを16kmほど走ると、道の駅「ちくら・潮風王国」に到着。
ロードバイクだとあっという間です。
こちらではコロッケハウスでコロッケバーガーをいただけます。
肉まんのあとにコロッケバーガー!笑
「食べるものがいっぱいあるから包装されているものは持ち帰った方がいい」というアドバイスされたのがよくわかります。
8km先には関東の最南端に位置する野島埼灯台のエイドステーション。
南房総の銘菓「花菜っ娘」をいただきましたが、これも帰りのお楽しみにポケットへ。
このあとはゴールのファミリーオ館山に行くだけ。
と思ったら、
途中でバイシクルクラブ岩田編集長がいるのを発見。
バス停で、「バス亭カフェ」という活動をされている方がおられました。
地域おこしとサイクルツーリズムの研究で、
週末はコーヒーとお茶菓子を無料で配布されているそうです。
ググってもなかなか出てこないのですが、
このブログを見た方はコース後半、野島埼灯台からファミリーオ館山の間にあるバス停周辺の坂をチェック。
天気が悪い日はおられないと思いますが。
「いたらラッキー」なくらいの気持ちで探してみてくださいね。
今回のゴールはファミリーオ館山でした。
ファミリーオ館山はサイクリスト歓迎の宿でもあります。
サルビアコーヒーのコーヒー、中村屋のクリームパン、玄米甘酒、ジビエ(鹿肉)のグリルが提供されました。
どれも地元の人気店、名物料理です。
グルメライドのよさって、地元のグルメをまんべんなく知れるところもありますよね。
クリームパンと玄米甘酒は帰りのお楽しみに……って、お土産多いな!笑
その後はおのおの館山駅まで走って、
B.B.BASEで都内まで戻りました。
のんびり車内で過ごした写真は、
ぽかぽかぬくぬくに加えて、いい感じのガッタンゴットン……揺れで寝てたのでありません~💦
今回は3月に開催されるステーションライドのプレイベントなので小規模開催でしたが、
春はちゃんと事前告知とともに募集されると思うのでお楽しみに!
日帰りコースのほか、キャンプツーリングが楽しめる1泊2日プランもあるらしいですよ。
|
|
|
|
|